事業関連

【新卓球場】ロゴを作ったお話し!

 

はじめまして、WEB制作事業部の竹内です。
エレメントに再入社して早くも5ヶ月が経過しました。

 

「デザインの仕事って何やってるの?」
「どんな手順で作ってるの?」
「実はサボってるんじゃないの?」
などの意見があったりなかったりするので、今回はロゴ制作の1日をご紹介します。

 

①集中できる場所で作業する

まずは集中したいので社内唯一の会議室を独占しちゃいました笑
社内の皆さんご協力?ありがとう!!!

 

②ヒアリングをする(0.5時間)

 

ロゴに限った話しではないですが、やはりヒアリングは大事です。
卓球場のコンセプト、価格帯、雰囲気、お客様の年齢層、男女比などを聞き出します。

ここを疎かにするとコンセプトの違いで一から作り直しなんてケースも出てきます。

 

【Funball〜駅前卓球〜】

・卓球空間FunTable(ファンタブル)の姉妹店
・初心者から上級者まで
・ジュニアから年配まで
・六郷土手駅徒歩1分
・誰もが気軽に集まる空間

 

③競合他社の調査(1時間)

次に競合他社の調査です。

 

カラー、フォント、テイストなど参考にできるものを探しつつ、
他社との差別化を図ります。

 

④ひたすらラフスケッチを描く(3時間)

いきなりPCで作業する人もいますがあまりオススメしません。
ラフでロゴの大部分を作っていきます。

 

ここでしっかりと時間を掛けることで完成品のクオリティに差が出てくると思います。

あと、下手なラフですみません。。。

 

⑤PCで作業(1.5時間)

ここでようやくPCでの作業です。
Adobe社のイラストレーターというソフトで制作します。

 

時間があれば数パターン用意してあげると喜ばれますよ!

 

⑥確認と修正

↓↓初稿で出したロゴがこちらです↓↓

 

基本はOKでしたが社内からFunballの「a」が読めない!との意見があり、

↓↓最終的にはこちらになりました↓↓

 

 

今回の作業時間は約6時間でした!

 

実際のロゴ制作は何日も掛けてしっかり作り込んでいくのですが、
今回みたいに限られた時間内で作らないといけない場面も多々あります。

 

駅前卓球スタジオFunballは9月にOPEN予定です!

自分みたいな卓球未経験者でも気軽に参加できる場所なので、
六郷土手駅周辺の方はぜひ遊びに来てください!!!

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

TOP